在庫なくなり次第販売終了します商品説明ハードディスクのかわりにカードをシリーズシリーズシリーズなどのパソコンへ接続することができる変換機ですこの変換機台での場合には台分の場合に クレジットカードで入金する場合は、クレジットカードの利用限度額が十分であるかどうかを確認し、銀行の返済方針を理解してください。
ORICO J10 2TB R:3100MB/s W:1700MB/sIntel 14700kf + ROG Z790-FSpigen EZ Fit Forerunner 955 Solar フィルムASUS MB16ACV モバイルモニター 15.6インチiPhone SE 第2世代
在庫なくなり次第販売終了します。
【商品説明】
SCSIハードディスクのかわりにCFカードを、PC-9801(9821)シリーズ/PC- 88VA/X68000シリーズ/FMTOWNSシリーズなどのパソコンへ接続することができる変換機です。
この変換機1台で、SCSIの場合にはHDD7台分、SASIの場合にはHDD14台分を、まとめてオールドパソコンに認識させることが可能です。圧倒的なコストパフォーマンスと、広大な容量を手に入れることが出来ます。
前作のFAT32に比べ今作はexFATに対応しているため、大幅にアクセス速度が改善しており、アクセス速度の低下がありません。またHDD7台分のLEDが装着されているため、どのHDDにアクセスしているのかがリアルタイムでわかります。
【オリジナル特典】
①起動設定済のCFカード付き
②CFカードの中へ起動イメージファイルを格納し、 接続すれば起動する状態で発送
③簡単に設定できるように、簡易マニュアルを同封
その他、イメージファイル作成に必要なイメージファイル製作ソフトは、クラシックPC研究会さんで無償配布してます
【特徴】
PC-98シリーズの場合には先頭HDD500MB+1GBx3台=3.5GBまで認識させることが出来ます。3.5GBの広大な領域を、是非MSDOSで使ってみてください。
多様なイメージファイル(hdi/hds/hdf/hdn/nhd等)に対応してるので、各種エミュレーターのHDDイメージファイルがそのまま実機で動作します。最初はびっくりしてアゴが外れそうになります。
※エミュレーターと実機の仕様が異なる場合には動作しない場合もあります。
【梱包品】
本体・CFカード(テスト用イメージファイル入り)・ターミネーター抵抗・マニュアル・イメージファイル用簡易マニュアル
【注意点】
PC-9801RシリーズDシリーズの純正40MBHDD内蔵モデルの裏面にある固定ディスク増設専用コネクタはSASIではありませんのでご注意ください。PC-9801RシリーズDシリーズの純正40MBHDD内蔵モデルに内蔵されているHDDはSASIではありませんのでご注意ください。
※PC-98DO+の内蔵HDDはSASIです。
レトロパソコン好きには、楽しいアイテムです。
カテゴリー:
スマホ・タブレット・パソコン##PC周辺機器##外付けハードディスク・ドライブ
返品希望の場合は、到着から30日以内にカスタマーサービスにお問い合わせください。商品が未使用であることが条件です。返品対象外の商品があるため、事前に確認しておいてください。